最近、ガソリン代高くなってますよね?
そんな中、これから先EVに少しづつですが、クルマが変化してきている。
当社でも、この変化に対応せねば、電気ステーションを設置しました。
これから、また、乗った感想、使った感想をここで随時報告したいと思います。
では、また。
最近、ガソリン代高くなってますよね?
そんな中、これから先EVに少しづつですが、クルマが変化してきている。
当社でも、この変化に対応せねば、電気ステーションを設置しました。
これから、また、乗った感想、使った感想をここで随時報告したいと思います。
では、また。
新年あけましておめでとうございます。
本日、令和5年1月5日より営業致します。本年も宜しくお願い致します。
今年も、恒例のグンマのだるまに目を入れてスタートします。
お陰様で、平成8年に立ち上げ、平成21年に新店舗を設立、創業27年目になります。
今まで以上に、地元地域で愛されるお店になれればと考えております。
どんなにクルマが進化しても、人とのコミュニケーションは必要不可欠だと思っております。
すべてのお客様に安全、安心、誠意を提供する事をお約束します。スタッフ一同頑張りますので宜しくお願い致します。
お客様各位
年末年始連休のお知らせ
令和4年12月29日(木)
令和5年 1月 4日(水)
誠に勝手ながら、連休とさせて頂きます。
令和5年1月5日(木)9時より通常通り、営業致します。
宜しくお願い致します。
マツムラ自動車販売
代表 松村 大
お客様各位
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記日程を休業とさせて頂きます。
令和4年8月11日(木)~令和4年8月15日(月)
令和4年8月16日(火)より通常営業致します。
休業期間中はご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
万が一事故、トラブルの時は!
1.負傷者の救護、路上の危険防止
2.警察への連絡
3.事故状況の確認、相手の住所、連絡先を確認する。
良くある話で、何で?自分は、明らかに悪くないのにどうして自分の保険会社に連絡するの?
えっ?等級が下がって次年度高くなってしまうのでは?
…そう思われる方がいらっしゃるかと思います。
等級が下がるのは、実際に保険を使った時のみ下がるんです。事故報告のみでは、等級は傷付きません。まずは、ご自身の加入している保険会社に事故の事実を伝え、相談というカタチで報告を上げて下さい。また、場合によっては、自分の加入している保険会社から、お見舞金やレンタカーの費用も特約で出るかもしれません。是非、トラブルの際は、ご自身の保険会社に事故報告をお願いします。
事故・故障・トラブル 0120-365-110 (損保ジャパン)
JAF 0570-00-8139
※お手持ちのクレジットカードに、ロードサービスが付帯している場合もあります。
お出かけの前に一度、ご確認をお勧め致します。
まだ撮るだけですか?事故をスムーズにする。つながるドラレコは損保ジャパン!
マツムラ自動車販売 代表の松村です。
この度、当社すべてのスタッフの協力のもと、おかげさまで、令和4年群馬運輸支局長表彰を頂く事ができました。
平成22年に自動車整備工場を立ち上げ、指定車検工場(民間車検)取得し、ここまでたどり着くことが出来ました。
多くのお客様と恵まれたスタッフに感謝しております。
日々、自動車業界が変化しても、人とのつながりは、必要不可欠だと考えております。これからも、自動車整備業界の発展と、地元地域に密着し社会貢献で、皆様のお役に立てるよう頑張りたいと思います。
代表の松村です。
皆様、こんにちは!
※和4年6月25日 web ニュースより
とにかく、伊勢崎市、暑い….
….と言う事で、本年も、損保ジャパン、Airオートクラブで保険ショップ認定店になれました。
是非、自動車保険を自動車屋さんで見直してしてみては、いかがでしょうか!プロのスタッフが最適なプランをご提案させて頂きます。
お車のトラブルで、もしもの時、頼られる自動車屋さんでいたい…そんな思いで日々活動してます。
是非、お気軽にお問合せ下さい。ご連絡お待ちしております。
お客様各位
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記日程を休業とさせて頂きます。
2022年4月30日(土)~5月5日(木)
2022年5月6日(金)より通常営業致します。
休業期間中はご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
事故・故障・トラブル 0120-365-110 (損保ジャパン)
JAF 0570-00-8139
⁂お手持ちのクレジットカードに、ロードサービスが付帯している場合もあります。
お出かけの前に一度、ご確認をお勧め致します。
マツムラ自動車販売の小島です😊
今日は、整備工場に新しく照明をつけました! 屋根が高いため、日が陰るとうす暗くなってしまい作業が大変でした( ノД`)シクシク… これで作業の効率も上がる事、間違いなし(^▽^)/
マツムラ自動車販売の小島です。
そろそろ暑くなるので、プロペラ?のお掃除をしました!
ダンディー二人に見守られながら、ふきふき・・・( ^ω^)・・・
とても綺麗になりました!これでエアコンをつけても安心です(^O^)/
会社も総勢10名に増え、ますます元気に営業してます!
今後もよろしくお願いします。
だいぶ暖かくなってきました。
桜が見ごろの今日この頃、そろそろ、タイヤの履き替えの時期になってます。
雪のない乾いた路面をスタットレスで走るのは、何も書いていない所を消しゴムで擦ってるのと同じような感覚でしょうか。
スタッドレスタイヤを履きつぶすつもりで、夏場も装着することは可能ですが、走行性能全般に渡って夏タイヤとは異なるります。
経済的な事など理由も色々あると思いますが、スタッドレスタイヤの履きつぶしは避けた方が安全に走行できます。
是非、この機会にまだ交換をされていない方!当店をご利用下さい。